PERSONNEL SOUGHT

企業が求める人財

責任感がある人、
意欲を持って取り組める人、
チームワークを大切にできる人

当社では、このような社員を募集しています。

弊社は、千葉県内全域・東京都・埼玉県・茨城県の隣接エリアで、商業施設から別荘・住宅まで様々な建築物の設計・施工を行っています。
創業以来、長年培ってきた確かな技術で、多くのご要望にお応えする信頼の建築会社として地域の皆様の暮らしと未来に貢献いたします。この変化の時代において、業界の取り巻くスピードに負けないよう持てる力をすべて注ぎ込み日々努力しております。また、会社の財産となる若手社員の育成にも注力しております。
未経験者の方でも業務を行いながら経験を積み成長できる環境があります。建築の仕事に興味がある方でしたら必ず成長できますので、是非ご応募ください。

周郷建設は退職者が少ない会社です。(定着率が良い4つの理由)

  • 1資格取得支援あり

    • 「自分にできるのかな・・・」そんな不安がある方も、AT運転免許さえ持っていればOKです。
    • 資格取得のための講座や学校へ通う費用は会社負担です。働きながら資格を取れて自信になります。
  • 2年功序列ナシ

    • 周郷建設は新しいことにどんどん取り組む会社です。
    • 年功序列もなく、件数や利益に応じて平等に昇給や賞与など、給与に還元されています。
  • 3家庭優先OK

    • 小さい子どもがいる社員が多くいます。「今日は奥さんの帰りが遅いんで、僕が子供のお迎え行くんです」と言ってサッと帰る社員もいます。
    • 直行直帰がOKなので、効率良く仕事が出来ます。次の日の仕事に差し支えないよう、プライベートではゆっくり休んでください。残業はしない主義の会社です。
  • 4笑いがたくさん起きている会社

    • 仕事はしっかり教えてくれて、指摘も分かりやすくしてくれる社風です。
    • メリハリがしっかりしていて、仕事以外の面ではちょっぴり天然な社長と取締役。社員がツッコミを入れたり、笑いがたくさん起きている会社です。そんな明るさが魅力です。

業務内容

お客様から建築要件・要望をヒヤリング
お客様から建築要件・要望をヒヤリング
設計担当との打合せ、見積作成・提出
着工に伴い、資材・重機・協力会社手配
建築段階での詳細仕様確認
工事実施の工程管理、安全管理
検査立会・引き渡し
作業管理資料作成、請求処理
アフターサポート対応
QUALIFICATION SYSTEM

資格取得支援制度

支援概要

技術を学びながら実務経験を積み、資格を取得している社員が多数おります。弊社では働きながら資格取得を目指す社員を支援しております。
資格の講習費用を全額支給しています。
他にも特別教育や技能講習の費用も全額支給しています。

有資格者

1級建築施工管理技士 3人
1級土木施工管理技士 1人
2級土木施工管理技士 1人
2級建築士 4人
SENIOR EMPLOYEE

先輩社員紹介

  • 先輩社員

    現場監督

    2021年入社

  • 先輩社員

    工事部長/現場監督

    1998年入社

  • 先輩社員

    事務職

    2016年入社

現場監督(2021年入社)

先輩社員1

■仕事の内容

朝8時頃に現場へ到着し、現場作業の方々と1日の作業内容を打ち合わせます。その後、現場の整理を行い、安全第一を心掛けながらごみの片付けや材料の不足分を確認します。確認を十分にすることを大切にしています。職人の方々と話しているときが好きです。

■休みの過ごし方

基本的に土日祝日がお休みです。休日は家族と一緒に過ごすことが多く、買い物や旅行に出かけてリフレッシュしています。

■周郷建設の良いところ

千葉県で働けること、そして転勤がなく家族と過ごせる時間を大切にできる環境に魅力を感じ、周郷建設に入社しました。職場の雰囲気は明るく、毎日楽しく働いています。家族のことも考えてくれる職場なので、とても働きやすい環境です。

工事部長/現場監督(1998年入社)

先輩社員2

■仕事の内容

現場に直行し、複数の現場を巡回しています。ほか、写真整理や見積・図面作成、工程作成など事務所で行っています。

■休みの過ごし方

休日は仲間とゴルフを楽しんだり、お酒を飲んでリラックスしたりしながら、リフレッシュしています。仕事とプライベートのメリハリを大切にし、充実した時間を過ごしています。

■周郷建設の良いところ

社内は明るく和気あいあいとした雰囲気で、日々楽しく働ける職場です。

事務職(2016年入社)

先輩社員3

■仕事の内容

メール対応や各現場の書類作成、事務所の清掃など、幅広い業務をサポートしています。仕事で大切にしていることは周りへの気遣いです。毎日同じ業務ばかりではないため、変化があって楽しいのも魅力のひとつ。お客様が皆さん良い方ばかりで、電話対応も楽しく感じています。

■休みの過ごし方

休日は子どもの習い事の付き添いをしたり、日常の買い物をしたりして過ごしています。

■周郷建設の良いところ

家庭のことも考え、定時に退勤できることや土日休みなど働きやすさを重視して周郷建設に応募しました。周郷建設の魅力は、楽しく・明るく・面白い職場の雰囲気。毎日充実した環境で働くことができています。

APPLICATION REQUIREMENTS

募集要項

  • 施工管理(建築)
  • 事務

業務内容

大手コンビニチェーン店舗の施工管理をお願いします。
まずは先輩と一緒に動きます。材料をトラックに積んだり、写真を撮ったり、整理整頓などを行いながら、仕事を覚えていただきます。
現場の補助をしている内に、流れが分かるようになっており、少しずつ覚えていける環境です。慣れてきたら、先輩のフォローのもと協力業者への連絡などからお願いします。

1年くらいでひと通り覚えられるので、その後は先輩にフォローしてもらいながら現場を担当して貰います。2~3年で完全な独り立ちを目標に、社長や先輩と仕事量について相談をしながら、できる現場を増やしていければと思っています。
★現場のエリア:千葉県内全域

仕事のやりがい

何もないところに建物ができていくのは楽しく達成感を感じられます。
私たちの誠実な仕事を見て、お店のオーナーさんから手紙が郵送されてくるなんて嬉しいこともありました。「2店舗目の出店の時もあなたにお任せしたい」そんな言葉をいただけるように、一緒に頑張りましょう!

先輩の声(24歳・未経験入社1年目の先輩インタビュー)

■働き方については前職と変化はありましたか?
定時の17時半過ぎには会社を出れるので、ほとんど残業がないのは嬉しいです。
奥さんは教員をしているのですが、自分の方が帰宅時間が早いことが多くて、夕食を作って待っていることも多くなりました。
また、お互い土日休みなので夫婦の時間や友人と遊ぶ時間もあって、公私共に充実できています。

■会社の雰囲気はどうですか?
明るい会社ですし、みんな優しいです。
いつもは40代の先輩にくっついて行動することが多いのですが「今日、こっちの現場に人手がほしくて来れる?」なんて声を掛けてもらったり、1つの現場で学びながらも、別の先輩や現場を見る機会もあって、勉強できる機会も多いです。ちょっと不安そうにしていると、気にかけてくれたり、話しかけてくれたり、温かさを感じます。

■これからの目標はありますか?
まずは独り立ちです!先輩のように色んな現場を経験していきたいです。
あとは資格取得。現場経験がないと取得できない資格もあるので、しっかりと年数を重ねて、資格取得を目指していきたいです。
自分も未経験で入ってここまで育ててもらっているので、後輩が入った時に自分がしてもらったことを同じようにサポートできるようにもなりたいです。

募集要項

雇用形態 正社員 ※試用期間3ヶ月
勤務地 〒264-0016 千葉県千葉市若葉区大宮町 1679
アクセスJR各線「千葉」駅よりバス「坊谷津坂上」バス停下車徒歩5分
★転勤なし
★自動車通勤OK(駐車場完備)
★社用車貸与(通勤利用OK)
勤務時間 8:30〜17:30(休憩時間60分)
※現場の状況及び進捗等で異なります。
※直行直帰も可能
※家庭優先。残業なしで帰れるような職場環境です。
給与 月給 200,000円 ~ 400,000円 +各種手当
■大卒及び建築学科卒/月給:250,000円~
■専門学校卒/月給:230,000円~
■高卒/月給:200,000円~
【資格手当】
1級建築施工管理技士:10,000円
2級建築士:10,000円
※取得支援も行っているので、手に職も身につけられます。
待遇
福利厚生
社会保険完備/民間保険の追加加入/メンタルヘルスケア
昇給あり/賞与年2回
交通費支給、ガソリン代支給/社用車貸与(通勤利用OK)
残業手当/資格手当/資格取得支援手当
携帯電話貸与/PC貸与
制服貸与/道具購入費補助
財形貯蓄制度(iDeCo ※希望者)
お祝い金(結婚、出産など)
再雇用制度あり (定年60歳、65歳までOK)
禁煙:屋外に専用スペースあり
休日・休暇 ◆年間休日120日以上 完全週休二日制(土・日)
※現場により土曜出勤ありますが、必ず代休を取得していただきます。
祝日/GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇
有給休暇
半休取得(有給を半日単位で利用可能)
慶弔休暇

業務内容

まずは専門知識の必要がない、簡単なお仕事からお任せします。先輩と同じ仕事を一緒にやっていくので、分からないことはすぐに聞いてくださいね!

<具体的には>
・データ入力
・電話、来客対応
・社内のお掃除 など

1つずつできることを増やしていき、ゆくゆくは建設経理などの専門知識が必要なお仕事などもお任せできればと思います。

仕事のやりがい

当社を支える事務スタッフ募集。お問い合わせ数も増えたことによる、増員となります。
当社は経験よりも「明るく元気に仕事ができる」そんな方を積極的に採用しています。もちろん、未経験で問題ありません。

いま活躍している30代の先輩スタッフの前職は、エステティシャン。お子さんが生まれたことをキッカケに、土日休み・定時帰宅の仕事への転職を希望、当社で事務に初挑戦しました。
入社後はキーボードを一生懸命見ながら仕事をしていた彼女も、今ではタッチタイピングも習得。建設経理に関する専門知識も身につき、当社には欠かせないスタッフにまで成長しました。

また会社には、小さい子どもがいる社員も多数。行事やお迎えを第一にしてOK!また、有給取得率も100%なのも、自慢です。働き方の融通も利きやすいことで勤続年数20年以上の方が多く、居心地のいい会社なのかなと思っています。

子育ても、お仕事も、前向きに頑張りたい。もっと理想を言うと、環境に左右されずに、同じ職場で長く働き続けたい。そんな方、ぜひご応募ください。

募集要項

雇用形態 正社員 ※試用期間3ヶ月
勤務地 〒264-0016 千葉県千葉市若葉区大宮町 1679
アクセスJR各線「千葉」駅よりバス「坊谷津坂上」バス停下車徒歩5分
★転勤なし
★自動車通勤OK(駐車場完備)
★社用車貸与(通勤利用OK)
勤務時間 8:30〜17:30(休憩時間60分)
※家庭優先。残業なしで帰れるような職場環境です。
給与 月給 180,000円 ~ +各種手当
■大卒/月給:210,000円~
■短大・専門学校卒/月給:190,000円~
■高卒/月給:180,000円~
書類を期日通りに作成など、きちんと仕事をこなしていくことで給与UP!
頑張りや仕事への取組み方も評価していくので、1年で1万円給与UPなんてことも当たり前の職場です。
待遇
福利厚生
社会保険完備/民間保険の追加加入/メンタルヘルスケア
昇給あり/賞与年2回
交通費支給、ガソリン代支給/社用車貸与(通勤利用OK)
残業手当/資格手当/資格取得支援手当
携帯電話貸与/PC貸与
制服貸与/道具購入費補助
財形貯蓄制度(iDeCo ※希望者)
お祝い金(結婚、出産など)
再雇用制度あり (定年60歳、65歳までOK)
禁煙:屋外に専用スペースあり
休日・休暇 ◆年間休日120日以上 完全週休二日制(土・日)
祝日/GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇
有給休暇
半休取得(有給を半日単位で利用可能)
慶弔休暇
RECRUITMENT FORM

応募メールフォーム

以下のフォームに入力し、履歴書/職務経歴書を添付のうえご応募ください。

    応募職種

    お名前

    フリガナ

    メールアドレス

    メールアドレス(確認用)

    電話番号

    ご希望される連絡方法

    連絡が可能な曜日

    連絡が可能な時間帯

    住所


    性別

    生年月日

    年  月  日 

    最終学歴

    学部

    卒業年

    資格取得

    例:20XX年△月 普通自動車第一種免許取得

    現職状況

    履歴書/職務経歴書

    ※添付ファイル:jpg、png、pdf ファイルサイズ:5MBまで

    個人情報の取扱いについて

    当社では、個人情報の適切な取り扱いを期しています。応募者の皆様には、下記の事項をご理解いただき、同意の上で個人情報を提供ください。

    • ・個人情報を利用する目的
      社員募集に伴う選考及びその結果連絡を利用の目的として、個人情報を取得いたします。その利用目的の範囲を超えて取得した個人情報を利用することはありません。

    • ・当社以外の第三者への提供や委託業務について
      当社は、皆様から取得させていただいた個人情報を、本人の同意なしに当社以外の第三者へ提供することはありません。なお、採用において適性試験等を実施する場合、試験管理を第三者に委託することがあります。

    • ・取得の任意性について
      当社に提出していただく、履歴書や職務経歴書については皆様の自由なご判断に任されます。但し、個人情報の一部を提供していただけない場合は、採用において適切な判断ができないことがあります。

    • ・個人情報の開示等の請求について
      当社に提出して頂いた個人情報について、当社が個人情報を有する期間(採用結果のご連絡まで)は、利用目的の通知及び個人情報の開示、訂正、個人情報の追加または削除、消去や利用停止、提供停止を求める権利があります。自己の個人情報の開示等の請求を行う場合は、下記までお問合せください。但し、選考結果の理由についてのお問合せにはお応えできませんので予めご了承ください。尚、ご提出いただいた履歴書等の書類は、採用された方のものは従業者情報として保管し、不採用の方のものは採否決定後に当社が責任をもって速やかに廃棄いたします。


    <当社の個人情報の管理者/お問合せ先>
    周郷建設株式会社 個人情報保護管理責任者
    住所:〒264-0016 千葉県千葉市若葉区大宮町1679 TEL 043-261-8502 FAX 043-261-8848 担当責任:個人情報保護管理

    ご提出いただきました履歴書等の書類は、採用された方のものは従業員情報として保管し不採用の方のものは採否結果後に当社が責任をもって速やかに破棄いたします。

    入力された内容に誤りがないかご確認ください。内容に誤りがなければ、以下にチェックを付けて送信ください。